高校英語アドバイザー@あらた

英語を生理的に嫌っていた僕が、3ヶ月で読める、分かるようになったノウハウを詰め込んだブログです。 もし、「英語ができない」と悩んでいる方、ぜひ読んで言ってください!

英語で聞く「知覚動詞」って?? 受験でも使う知識、分かりやすく教えます!

こんにちは!

 

 

あらたです!

 

 

この記事では

「知覚動詞」について

お伝えしていきたいと思います!

 

f:id:machaqa:20230508120957j:image

 

さて、皆さんは

「知覚動詞」という言葉を

聞いたことがあるでしょうか?

 

 

「聞いたことはあるけど

それって重要なの?」

 

 

結論から申し上げると

重要です。

 

f:id:machaqa:20230508120706j:image

 

理由としては、

僕の体験上ですが

 

 

長文を読んでいても

文法問題を解いていても

基本的に知覚動詞というやつは

出てきているからです!

 

 

つまり頻出です。

 

 

覚えてなかったら

辛いやつです

 

f:id:machaqa:20230508120710j:image

 

そのためにもしっかりと

身につけていきましょう!

 

 

では早速解説していきますね!

 

 

そもそも知覚動詞とは?

 

f:id:machaqa:20230508120713j:image

 

五感(聴覚・視覚・嗅覚・味覚・触覚)

で感じる行為を表す動詞のことを言います。

 

 

hear,see,smell,tast,feelなどなど

 

 

ではこいつらは

英語の中では

どのような働きをするのでしょうか?

 

 

4つほど紹介します!

 

 

①知覚動詞+目的語 (O) +原形不定

「Oが…するのを~する」

 

 

②知覚動詞+目的語 (O) +現在分詞 (ing形) 「Oが…しているのを~する」

 

 

③知覚動詞+目的語 (O) +過去分詞 (p.p.)

「Oが…されるのを~する」

 

 

④知覚動詞+目的語 (O) +being+過去分詞 (p.p.)

「Oが…されているところを~する」

 

 

これだけです!

 

 

「え、これだけ?」

と思うかもしれませんが

これだけです。

 

 

この4つをしっかり見分けることが出来れば

もう怖いものはありません!

 

f:id:machaqa:20230508120742j:image

 

待ってください!

①と②の違いが分かりません

 

 

という人、いると思います

 

 

安心してください、

しっかり解説します!

 

 

①は一部始終

②は最中の1部だけ

と覚えましょう!

 

 

He saw me make.

(彼は私が作るのを一部始終見ていた。)

 

 

He saw me making.

(彼は私が作るのを一部だけ見た。)

 

 

これが違いです!

 

 

これさえ押さえれば

知覚動詞は大丈夫です!

 

f:id:machaqa:20230508120800j:image

 

大切なのは

正しい形を覚えることです!

 

 

早く覚えるためにも

明日から実践して見てください!

 

 

必ず役に立ちます!

 

 

是非参考にしてみてね!

 

f:id:machaqa:20230508120816j:image

 

もしこの記事がいいなと思ったら

 

 


いいね

コメント

 

 


よろしくお願いします!

 

 

 

ここまで読んでくださり

ありがとうございました!